膝の痛みと整体
年配になってから多くなる膝の痛みに「変形性膝関節症」があります
少し前になりますが、2009年時点での「変形性膝関節症」に悩む日本人は2530万人ともいわれています
この数字は年々増えていると言う事なので、現在はもっと多いはずです
立つとき座るとき、歩きはじめ、歩いているときに痛む
膝関節がこわばる、固まっている感じがする、曲げられない伸ばせないなどの違和感もあります
最初は痛みや違和感も小さく、歩いているうちに感じなくなってしまうので、そのままにしているけれど
だんだん痛みや違和感を感じる時間が長くなってきて、それも進むと歩くことがつらいなど生活に支障をきたしてしまいます
年齢を重ねると若い頃に比べて軟骨に小さなひびが入りやすくなります
そして加齢とともに関節がすり減ったり変形したりして、痛みや違和感がでてくるのです
実はこれは膝だけの問題ではなく、足、股関節、骨盤などの歪みも大きく関係しているのです
その他にも、急な体重の増加や、O脚があります
大泉学園ナチュラス整体院では、膝だけではない全体の歪みを整えながら膝にもアプローチしていきます
曲げるとき
膝の痛みが段々とれて 安心しました
そのうち杖とも「さようなら」の日が来ると思います
※個人の感想です