へもちゃん通信
2015-11-14
関節リウマチのため変形して痛む足裏のタコのテーピングは
今回は以前も書いたリウマチのクライアントさん
関節の変形で足裏にタコができてしまい歩く度に痛む
オーダーメイドの靴を履くと静電気が起きてしまう
色々なグッズも試したけれどなかなか良くならない
ということで来院されています
活法整体、操体法、エネルギー療法、テーピング、ニューロオリキュロセラピーでタコが柔らかくなってきています
固かった関節がほんのチョッピリ柔らかくなってきていて
タコが当たらなくて歩くのが本当に楽になってきたと喜んでいただいています
今回は特にテーピングがポイントです
足の裏に縦に貼って変形している部分が伸びるようにします
あとは指と甲に貼ります
クライアントさんが自分で貼れるように練習をしながら、施術を進めていきます
足や身体の事でお悩みですか?
当院の整体をおすすめいたします
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大泉学園ナチュラス整体院
http://natulus.jp/
住所:東京都練馬区東大泉3‐4-3 大新ビル203
TEL:03-6904-6607
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇